GUIDE各種講習案内・予約受付

お知らせ | 各種講習案内、予約受付

講習予定表

原則、20名以上の参加者をもって、実施といたします。
20名未満の講習については、協会にて検討の上判断いたします。

ボイラ協会

講習申し込みはこちら

令和7年度 講習会予定表

▶表は横スクロールできます

講 習 日 講 習 名 講 習 会 場 開 催 可 否 交付日/合否確認
6月 06/14(土)~06/15(日) ボイラー取扱技能講習 大濱信泉記念館    
7月 07/05(土)~07/06(日) ボイラー取扱技能講習 建労センター    
07/10(木)~07/11(金)
07/12(土)~07/13(日)
ボイラ実技講習(学科)
ボイラ実技講習(実習)
建労センター
中部農林高等学校
 
07/26(土)~07/30(日) ボイラー取扱技能講習 平良港TB  
8月 08/07(木)~08/08(金) 普通第一種圧力容器取扱
 作業主任者技能講習
建労センター    
08/14(木)~08/15(金)
08/16(土)~08/17(土)
ボイラ実技講習(学科)
ボイラ実技講習(実習)
平良港TB
宮古総合実業高等学校
   
08/30(土)~08/31(日) 二級ボイラー技士
 受験準備講習
建労センター
9月 09/12(金) ボイラー水管理技術講習 建労センター
10月 10/04(土)~10/05(日) ボイラー取扱技能講習 建労センター  
10/16(木)~10/17(金) 普通第一種圧力容器取
 扱作業主任者技能講習
建労センター
11月 11/13(木)~11/14(金)
11/15(土)~11/16(日)
ボイラ実技講習(学科)
ボイラ実技講習(実習)
建労センター
中部農林高等学校
 

11/21(金) 安全及び能力向上教育 建労センター    
12月    
R8.
1月
01/17(土)~01/18(日) ボイラー取扱技能講習 建労センター  
2月 02/19(木)~02/20(金)
02/21(土)~02/22(日)
建労センター
中部農林高等学校
建労センター
中部農林高等学校
3月  
共通
 申込方法は、沖縄支部の窓口で直接行うかホームページよりPDFをダウンロードしてFAXを送付します。
 FAX 098-875-9754
 令和6年4月よりメールでの申込も対応できるようになりました。
 予約管理(reserve@jba-okinawa.com)宛にダウンロードし記入した申込書を送付してください。
 受講料、テキスト代金については、開催決定通知を受けてから入金してください。
 開催決定通知は申込いただいた連絡先にメール、SMSもしくは電話で連絡致します。

 旧姓を使用した氏名または通称の併記を希望する場合は、市町村に旧姓(旧氏)の併記手続きを行った方が対象になります。
 併記希望者は講習会当日に住民票抄本(原本)を提出してください。
 氏名欄には、戸籍上の氏名をご記入ください。
 FAXもしくはメールで申込を行った方は、講習会当日に協会保管用として申込書の提出をお願いします。
ボイラー実技講習
 学科2日、実習はいずれか1日の計3日間の講習となります。
 実習日については、離島や北部在中の方を優先的に連続するようご協力頂いています。
 実習は、ボイラー室付近の半屋外で行います。軽装もしくは作業服でお願いします。
 ヘルメット着用は個人判断でお願いします。水分補給に注意してください。
 仕事の都合で実習日の日程調整が必要な方は備考欄にご記入ください。できるだけ対応するよう心掛けます。

技能講習(取扱,一圧)
 修了証に写真が必要なので申込時または受講当日に写真(2.4㎝X3.0㎝)を裏に名前を記入のうえ提出してください。
※修了試験のある講習会(技能講習)については、交付日前日までに合格表をホームページに掲載します。

申込方法

FAX申込

申込書に所要事項を記入し、FAXして下さい

FAX番号:098-875-9754

窓口申込

申込書に所要事項を記入し、窓口にてお申込みください

〒902-2131
沖縄県浦添市牧港五丁目6番8号 沖縄県建設会館5階

※写真が必要な講習申込は講習当日にお持ちください。
※受講料・テキスト代のお振込みは、開催可能な申込人数に達しましたら当協会より開催確定のご連絡いたします。その後のお振込みをお願いいたします。

各会場へのアクセス情報

沖縄建設労働者研修福祉センター
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港5丁目6−7



沖縄県病害虫防除技術センター
〒902-0072 沖縄県那覇市真地123



平良港ターミナルビル研修室
〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里108−7 ホテル アトールエメラルド 宮古島



沖縄県立宮古総合実業高等学校
〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里280



大濱信泉記念館
〒907-0004 沖縄県石垣市登野城2-70



浦添宜野湾漁港
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港5丁目22−2



豊見城市学校給食センター
〒901-0232 沖縄県豊見城市 字字伊良波249番地1



中部農林高等学校
〒904-2213 沖縄県うるま市田場1570



平良港TB
〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里108−11



宮古総合実業高等学校
〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里280